SANOMANIA

これからの「革靴」の話をしよう

第41弾〜シューツリー比較part1〜

どうもsanomaです。

 

今回はシューツリーを比較していきたいと思います。

かかと周りと甲周りの2段階にわけて評価していきます。

 

今回対象となるのはこちら。

f:id:sanoma:20180913102725j:plain

7種類を比較していきます。

靴好きではない人が見たら同じものが何個もあるように見えるかもしれません。

評価は5段階で行います。

 

シェットランドフォックス。

f:id:sanoma:20180913102810j:plain

材質:レッドシダー

かかと周り:大きめ(写真のものは踵回りを削っているので細くなっています)

価格:8,000円程度

オススメ度:★★☆☆☆

シェットランドフォックスのほとんどのモデルに合うようですがそんなことはないと思います。

特に踵が大きいのでものによっては型崩れしそうです。

汎用性と材質からコスパは悪いと思います。

 

 

サルト・レカミエ。 

f:id:sanoma:20180913102902j:plain

材質:ブナ

かかと周り:小さめ

価格:8,000円程度

オススメ度:★★★★☆

サルト・レカミエは「歴史上最も美しい靴木型を造る仕立て屋」と言う意味です。

最高級のブナを使用していますが、コーティングが厚くブナの香りはあまりしません。

 高価格ですが、質は良いです。よってこの評価です。

 

ジョンロブ。 

f:id:sanoma:20180913102940j:plain

材質:ライム

かかと周り:小さめ

価格:20,000円程度

オススメ度:★★★★★(ジョンロブ以外だと★★☆☆☆)

8965ラスト用に設計されているため、8965の靴にはこのシューツリー一択です。

7000ラストにも使用できます。 

最高級のライムを使用していてコーティングがないのでライムの良い香りがします。

8965ラスト専用シューツリーなので、8965ラストと7000ラスト以外に使用する場合はオススメできません。

 

エドワードグリーン。

f:id:sanoma:20180913103025j:plain

材質:ライム

かかと周り:小さめ

価格:20,000円程度

オススメ度:★★★★★(エドワードグリーン以外だと★★☆☆☆)

82ラスト用に設計されているため、82ラストの靴にはこのシューツリー一択です。

旧202ラストにも使用できます。 

最高級のブナを使用していてコーティングがないのでライムの良い香りがします。

材質はジョンロブのシューツリーとかなり近いと思います。

ジョンロブ同様、82ラスト専用シューツリーなのでそれ以外に使用する場合はオススメできません。

 

続いてDONOK。

f:id:sanoma:20180913103102j:plain

材質:レッドシダー

かかと周り:普通

価格:4,000円程度

オススメ度:★★★☆☆

こちらは当初、ブランド名を失念していましたが、Shin's様にご教示いただきました。

このDONOKは、浅草の靴用品メーカーの近藤企画だそうです。

踵周りは普通ですが、価格を考えるとかなりコスパは高いと思います。

靴に良いテンションがかかるのでオススメです。

 

キングヤード。

f:id:sanoma:20180913103141j:plain

材質:シラカバ

かかと周り:小さめ

価格:4,000円程度

オススメ度:★★★★★

今回紹介した中で一番オススメするシューツリーです。

踵周りが細く、シラカバの木を使用しています。

雰囲気としては、サルト・レカミエに近いです。

コーティングが薄いので、良い木の香りがします。 

 

フローシャイム。

f:id:sanoma:20180913103233j:plain

最後におまけ。

素材はカエデのようです。

ビンテージフローシャイムのシューツリーです。

サイズ調整可能ですが、シューツリーとしてはいまいちです。

ビンテージのフローシャイムに入れると雰囲気抜群です。

 

次回は甲周りのあたりを見ていきます。

 

今回はこのぐらいにします。

ではまた明日。